☆Singapore 2011
さあ、お待ちかねの潮州粥ですよ〜 ![]() 営業開始11時にはMaxwellに到着。 道路側の涼しい風が通る場所を確保してスタンバイしたんですが、 お店はまだ準備段階でシャッターが半分しか開いていませんでした。 まぁこんなもんでしょ? 豆乳でも飲みながらのんびり待っていると、30分遅れくらいで開店しました。 が、開店と同時に何処からともなく、わらわらと人が集まり、あっという間の行列!! やはりこのお店の人気は絶大だわ ![]() ![]() なんたって特筆すべきはこのお粥。 ここのお粥は、ふっくら水分を含んでいて、お米はちゃんと一粒づつ独立していること。 水分の中にお米が泳いるとか、粘りが出ているとか、決してない。 このバランスが美味しさの秘訣なんだと思います。 今のところ、私の中ではここの白粥が一番美味しい!! ![]() ![]() さて、頼んだおかず、まずはサメのピリ辛炒め。 程よく脂の乗ったサメ肉は臭みもなく、生姜がよくきいているせいか、 ピリ辛の味付けにお粥がススムくん。 ![]() 豚三枚肉のロースト。 開店早々だったためか、付け汁の色がまだたりませんが、お味はよくしみ込んでいます。 豚肉好きには欠かせない1品。 ![]() 豚ひき肉の豆鼓(黒豆味噌)炒め。 同じ豚肉だけど、調味料が違うので、これはまた違う魅力的な1品。 これがね〜、お粥に合うんだなぁ〜。 この写真だけ何故かフラッシュを使ってしまったため、ちょっと赤くなっちゃった ![]() 実際はもっとお醤油色です。 ![]() 青菜にしようか、キャベツにしようか、迷うところだけれど、 ここはさっぱりキャベツと白滝の炒め物をば。 暴食気味の胃腸には、キャベツが優しいよね。 味付けは塩ベースの上湯だと思われます。 ![]() さあ、こちらが今回の全貌です。 そろそろ食べ疲れてきたお腹にとって、ブランチにはこのくらいが丁度いいね。 ![]() また来年も元気であいましょー!! *:.**:.*Teochew Rice and Porridge*:.**:.* Maxwell Food Ctr. Stall #98 11:00am~9:00pm Sun. closed ■
[PR]
by brauner
| 2011-09-16 00:01
| *ご飯もの・お粥
|
Comments(4)
![]()
お粥大好きですー。
粒がつぶれているより、しっかり残っていた方が好きなので、これはツボです! でも、ひとりじゃこのおかずは無理だしなぁ~。 こういう時は、やっぱり道連れが必要ですよね。 まぁ、江戸むらさきとか持って行って食べるって手もありますが・・・冗談です!
★あじゃみんさん、こんばんは!!
ここのお粥はべちゃべちゃしていないし、雑炊状態でもないんです。 長粒米独特の香りはありますが、シンガポールのご飯が食べられれば これはクリアですね〜。 長粒米のお粥のほうがお腹にずっしりこないので、 どんぶりいっぱい食べたって、体重に変化無しです。 そう、ダイエットにも効果大なんですよ!! ホント、ここはおススメ!! 1人で食べている人もいましたが、おかずは一人分、ちょっとずつ盛ってくれていましたよ。 たぶんハーフの分量があるんだと思うんですが・・・ 2人で夕飯なら、もう2〜3品くらいあってもペロッといけそうです。 ![]()
おっ~! でました! Maxwellの潮州粥!
滅茶苦茶懐かしいですね~。 おかずは私の好きなものばかり! そしてお粥が美味しいのですよね! ああっ~、すぐにでもシンガポールに行ってここの潮州粥を食べたいですよ~、 潮州粥は一人で行く人も多いですよね。 量は調整してくれるし、もちろんお値段も調整してくれますしね。
★ベルディーさん、こんにちは!!
今回は箸6本のChinatown Cplxの潮州粥も食べましたが、 やはりここのお粥は絶品でした。 お粥と言うと、どうも香港や台湾式のドロッとしたものを思い浮かべて ちょっと敬遠していたんですよ。 でもベルディーさんのブログで潮州粥を見て、目から鱗!! お粥もさることながら、あのオカズにノックアウトでした。 ベルディーさんのブログで出会わなかったら、きっと 手を出していなかった1品だったと思います。 感謝、感謝です!!
|
最新の記事
カテゴリ
全体 日々★あれ・これ 旅★あれ・これ * * ━━━━━━━━━━ 旅★ウィーン VIE *Beisl・ローカル食堂 *ブロイ・ワインケラー *Cafe・ケーキ *パン・スナック *Food・ローカル * * 旅★リンツ LINZ 旅★プラハ PRG *Beer ・ビール *Food・ローカル 旅★ブラチスラヴァ・BTS *Food・ローカル ━━━━━━━━━━ 旅★シンガポール・SIN *Mee・麺 *Bak Kut Teh・肉骨茶 *Asian Dessert *Dim Sum・飲茶 *ご飯もの・お粥 *中華 ローカルフード *Curry カレー *Prata・Tiffin *Nasi Padan/Lemak *Nasi Briyani *Murtabak/Mi Soto *Kopi・Teh/Kaya・Puff * Curry Puff スナック *Food ローカル * ━━━━━━━━━━ ★Hotel ━━━━ *ウィーン *プラハ *シンガポール *日本 ★機内食・Air・空港 ★オペラ・コンサート ━━━━━━━━━━ ★スポーツ★あれこれ ★2006 ドイツW杯 ★2010 南アフリカW杯 ★2014 ブラジルW杯 * * タグ
Singapore・食べたり飲んだり(564)
Wien・食べたり飲んだり(169) Singapore・あれこれ(109) 旅の計画(106) Japan・食べたり飲んだり(87) Wien・あれこれ(77) 旅のお買い上げ(55) Wienの街・散歩道(50) Singaporeの街・散歩道(29) Praha・食べたり飲んだり(18) Prahaの街・散歩道(17) Praha・あれこれ(15) TK・あれこれ(8) Bratislava・食・遊(8) Dubai・EK(7) AMS・CDG・あれこれ(7) Linz・食べたり飲んだり(2) Linz(2) 以前の記事
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||