2018年12月25日 笑顔で迎えられたことに感謝^^ ▲
by brauner
| 2018-12-25 23:53
| 日々★あれ・これ
|
Comments(0)
いよいよ始まります、決勝トーナメント^^
今夜はポルトガルの試合!! お相手はウルグアイです。 どちらもいいチームなので、良い試合をしてくれることでしょう。 楽しみで〜す^^ 今年もお世話になります!! センタンのウエハー(ウエファー?)サンドアイス 6個入りなのでケンカしないでいいよね。 このウエファース、箱に書かれている通りサックサクです。 マジ美味しいんですよ〜^^ 周りのチョコレートがちょいとチープなのが残念なんだけどね。 ま、この値段じゃ仕方ない。 本音から言ったらグループリーグを1位通過してロシアが良かったかなぁ。 でも逆のヤマにはクロアチアかぁ・・・ とはいえ、まずは今日を、です^^ ▲
by brauner
| 2018-06-30 02:52
| ★2018 ロシアW杯
|
Comments(4)
毎日(毎夜?)熱戦が繰り広げられている、W杯ロシア大会^^
昨夜(今朝)はあまりにも目まぐるしい、あまりにも早い展開のサッカーに疲れちゃったわ・・・ アイスランドに続き、メキシコとスイスの肝の据わった作戦に天晴れです^^ ![]() ここの豚まん、お初です^^ お持ち帰りだと、蒸しあげた後冷ました豚まんを入れてくれるそうです。 そして箱の上からビニールの袋に入れ、手持ちの紙袋へと念の入れよう。 確かにウチにお帰りになった豚まんサマは匂わなかった^^ 最近じゃ、日本は匂いに厳しいからねぇ。 アツアツの豚まん、特に551は匂いがキツイからかもしれませんが、 新幹線の車内では豚まんテロとか呼ばれてるらしい・・・ たこ焼きもダメらしい。 イカ焼きはどうなん? さて、話は一貫樓の豚まんに戻ります^^ 1個手に取ってみると、大きさはそれなりだけど、思っているよりは軽めな感じです。 外側のカワはしっかりめ。 ほわ〜んと甘い香りが漂ってきます。 は〜い、それではいただきま〜す^^ あ、甘いっ!! こ、これは、今まで出会ったことがない豚まんの味です^^: 肉餡の味付けというよりも、このタマネギの甘みが前面に出ています。 へ〜、これは面白い^^ 肉餡の味付けはあっさり、さっぱり。 ほんのり甘いカワの味との相性は良いですね〜。 カワの食感は結構好み〜^^ 最近じゃ、551の豚まんがちょっと脂っぽい感じに思えてお持ち帰りも通販もしていなかったので 久しぶりに豚まんを堪能、美味しかったです!! そうそう、豚まんにカラシはマストだけれど、 一貫樓の豚まんは小袋のマスタードが5個付いてきました。 お店のこだわりかな? このところ、シンガポールに行った時に食べることが多く、 日本ではあまり食べていなかった豚まん。 神戸にはまだ有名な豚まんが目白押しなので、 チャンスがあったら他のお店のも食してみたいです!! と言いながら シンガポールのアンコーの肉ニクしい豚まんが恋しい・・・ ▲
by brauner
| 2018-06-19 00:15
| ★2018 ロシアW杯
|
Comments(2)
今日は2月3日。 旧暦・暦の上では今日は節分・大晦日です。 立春の明日は1年の始まり・新年初日。 そそ、私の1年はこれから始まる〜、えへへ。 ただでさえ時間が経つのが早いというのに、ちょっと気を許しているとすぐに夜になってしまふ・・・ 人生残り時間も確実に少なくなっているので、もっと有効に時間を使わなければと 少々焦っております〜。 さて、昨年11月の訪星レポ、よろしくおつきあいくださいまし〜^^ ☆Singapore 2016 フライトはシンガポール航空SQ631・08:50羽田発。 さてと、まずは朝ごはん、だよね^^ 出国後のフードコートにある六厘舎のつけ麺、狙っていたんですが さすがに朝一は無理っぽい。 で、出発ロビーの上にある江戸小道をブラブラしながら考えていたら、 いつ行っても混んでいて、まだ1回も入ったことがなかったつるとんたん たまたまだったのか?、全く行列もなかった!! それじゃってことで入ってみました。 ![]() ![]() 肉うどんです。
大阪らしくお肉は牛肉^^ おっと、朝からビールもいただきました。 ちゃぽちゃぽのお腹を抱えて出国です ![]() ▲
by brauner
| 2017-02-03 22:56
| ★機内食・Air・空港
|
Comments(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふふふ、この波打ったクリームの感じ、ウィーンのカフェ風でしょ? このホイプクリームはドイツ製なんですが、味は日本のものとちょっと違うんです。 しっかりとした味わいだけど、甘さがしつこくない、さっぱりしているんだけれど、濃厚なんです。 これがまた美味なんですよ^^ 嗚呼、ウィーンのケーキが夢に出てくる・・・ そんなこんなで、ブログの更新もままならず、滞りがちですが、こちらも頑張ります!! ▲
by brauner
| 2017-01-24 02:48
| 日々★あれ・これ
|
Comments(6)
皆様、2017年の幕開け、いかがでしたでしょうか^^
我が家は食っちゃ寝〜、そして合間に、年末から録画してあった映画や海外ドラマを 惚けるほど見まくりました。 その中でも、My favorite movieである、 The Godfather〜ゴットファーザー1・2・3 で、豪華3部作を一気に見たら、むちゃくちゃスパゲッティが食べたくなって サイゼリアに駆け込んだ次第です(笑) ロバートデニーロ扮する、後のドン・コルレオーネ、 そして片腕のクレメンザとテシオの3人でトマトソースのスパゲティーを食べていたり、 その後、クレメンザがアルパチーノにトマトソースの作り方を教えていたり やっぱり基本はトマトソース!! これにドリンクバーをセットして、2,400円ほど。 ふ〜、満足!! そして、こちらも一気に見た、Homeland S4(ホームランド4)・全12話 ▲
by brauner
| 2017-01-05 00:03
| 日々★あれ・これ
|
Comments(6)
GW明け、UAのマイレージ特典でシンガポールへ行ってきました。
出発便は全日空のよる便だったので、まずは羽田空港にて出発前のお決まり儀式です。 主発ギリギリまで仕事に追われたので、本日のまともな食事1食目?、あはは^^ 行った先は、江戸小道入り口すぐの銀座おぐ羅です。 ![]() 恒例?の旅の安全祈願、今回はおでんde ビール!! この店のビールがエビスだってところが、決めてのポイント。 いや〜、このビールが美味かった!! サーバーから注いだきめ細かな生ビールの泡、もう幸せです!! ![]() まずはおでんの定食。 おでん7品と、小鉢にはヒジキの煮物、おからの煮物、香の物、デザートのわらび餅。 お櫃のご飯は出汁茶漬けでいただきます。 あ、もちろん、おでん単品1皿からOKです。 まずはこのおでんと小鉢ものをつまみに。 ビールがすすんでこれはまずい展開だ〜^^: ![]() そうこうしているうちに、メインイベントのW穴子天丼の登場です。 ウヒヒ、今日からは揚げ物も解禁、放牧だもんね〜^^ おでんの味加減も塩梅いいし、穴子の天ぷらはサックサクでふっわふわ〜 ![]() どちらもウマし!! そうそう、このお店は日本酒もいっぱい種類がありましたよ>日本酒がダメなワタシ(涙) 無事に旅立てる安堵感と幸福感に包まれる、至福の時間でございます。 嗚呼それにしても、出発前から散財してしまったわ・・・ ▲
by brauner
| 2016-05-23 01:09
| 旅★シンガポール・SIN
|
Comments(4)
![]() ![]() お次は4月からのタックスシーズン第2弾、4月から6月まで 各種税金・年金・保険のお支払い〜 ![]() 第2弾、全て払い終わって早いところスッキリしたい!! ![]() ま、とりあえず、今夜は自分で自分を褒める!!ってことで^^ エビスビールのロブションシリーズ どちらも美味し!! よ〜し、明日から本業頑張るぞー!! ▲
by brauner
| 2016-03-11 02:04
| 日々★あれ・これ
|
Comments(4)
世界卓球に毎日ヤラレてます〜。
女子は残念だったけれど、確実に中国との差が縮まってきていると。 これから男子の決勝があるので、気合を入れて、 ![]() カツ丼!! そして豚汁の大 ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪ ![]() ![]() 仕事もしなくちゃ、確定申告もしなくちゃと、思いはあれど、頭働かず。 試合が終わったら、今夜は寝ないで頑張りますぅ・・・ ▲
by brauner
| 2016-03-06 19:24
| 日々★あれ・これ
|
Comments(2)
節分ということで、豆まきと恵方巻きをば。
只今、マンション大規模修繕中なので、豆まきは形だけ^^ あちこちビニールで目張りされているので、やむなしです。 ![]() 今年はなんとか1本いけたけど、来年も顎を鍛えて頑張るぞー!! おっと、後ろに控えるはエビスビールのロブション ![]() ▲
by brauner
| 2016-02-04 02:56
| 日々★あれ・これ
|
Comments(2)
|
最新の記事
カテゴリ
全体 日々★あれ・これ 旅★あれ・これ * * ━━━━━━━━━━ 旅★ウィーン VIE *Beisl・ローカル食堂 *ブロイ・ワインケラー *Cafe・ケーキ *パン・スナック *Food・ローカル * * 旅★リンツ LINZ 旅★プラハ PRG *Beer ・ビール *Food・ローカル 旅★ブラチスラヴァ・BTS *Food・ローカル ━━━━━━━━━━ 旅★シンガポール・SIN *Mee・麺 *Bak Kut Teh・肉骨茶 *Asian Dessert *Dim Sum・飲茶 *ご飯もの・お粥 *中華 ローカルフード *Curry カレー *Prata・Tiffin *Nasi Padan/Lemak *Nasi Briyani *Murtabak/Mi Soto *Kopi・Teh/Kaya・Puff * Curry Puff スナック *Food ローカル * ━━━━━━━━━━ ★Hotel ━━━━ *ウィーン *プラハ *シンガポール *日本 ★機内食・Air・空港 ★オペラ・コンサート ━━━━━━━━━━ ★スポーツ★あれこれ ★2006 ドイツW杯 ★2010 南アフリカW杯 ★2014 ブラジルW杯 ★2018 ロシアW杯 * タグ
Singapore・食べたり飲んだり(595)
Wien・食べたり飲んだり(176) Singapore・あれこれ(109) 旅の計画(106) Japan・食べたり飲んだり(90) Wien・あれこれ(78) 旅のお買い上げ(55) Wienの街・散歩道(51) Singaporeの街・散歩道(29) Praha・食べたり飲んだり(18) Prahaの街・散歩道(17) Praha・あれこれ(15) TK・あれこれ(8) Bratislava・食・遊(8) Dubai・EK(7) AMS・CDG・あれこれ(7) Linz・食べたり飲んだり(2) Linz(2) 以前の記事
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||